



お試し参加のご案内Guidance
2025年07月29日 (火)
【会場】WEB開催
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます
12:00~16:30
第1講座
ゲスト講師:社会保険労務士法人総合経営サービス肥後労務管理事務所 白井 章稔氏 平井 俊輔氏
第2講座:船井講座「ドイツ・デンマークに学ぶ事業戦略・人材戦略」
講師:株式会社船井総合研究所 岩本和真
第3講座:情報交換会
参加料金
経営者の方のみ初回無料でご参加いただけます。
※講座内容が一部変更になる可能性がございます。
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます
2025年09月19日 (金)
【会場】船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます
11:00~16:30
テーマ:中期計画
船井総研講座:中期計画の立て方
参加料金
無料
※講座内容が一部変更になる可能性がございます。
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます
2025年11月29日 (土)
【会場】船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます
11:00~16:30
テーマ:時流予測
参加料金
無料
※講座内容が一部変更になる可能性がございます。
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます






過去の講座例Past contents
2024年9月開催
講師:花見木社労士事務所 山田章代氏
講座内容:急拡大社労士事務所の事業戦略
・どのような戦略で単年顧問0社から100社超まで獲得できたのか
・急拡大に耐えうる組織体制・業務処理方法
・今後の事業戦略について
講師:株式会社船井総合研究所 佐々木幹太
講座内容:WEBマーケティング
2024年8月開催
講師:Sakura United Solution株式会社 代表 井上一生氏
講座内容:持続的成長を可能にする士業グループ経営の在り方
国税出身税理士・税理士・社会保険労務士・行政書士・弁護士等の有資格専門業務機能、コンサルティング機能、アウトソーシング機能等を融合した総合ビジネス支援グループとしてワンストップサービスをSakura United Solution様では提供されています。講座ではグループ会社の体制・事業戦略からこれからの士業経営の展望についてお話いただきます。
講師:株式会社Flucle 代表取締役 三田弘道氏
講座内容:中長期での士業事務所の在り方
大阪大学大学院卒業。在学中に社会保険労務士の資格を取得し人事ベンチャーに入社。営業、マーケティング、サービス開発からオペレーション、収支管理まで全ての業務を経験し、2015年株式会社Flucleを設立。その後社労士向け労務相談プラットフォーム「HRbase PRO」をリリース。ChatGPTなどの生成AIを用いた労務相談回答作成機能のアップデートをおこなうなど、士業とAIの協業で労務相談の新時代を切り開くことを目指している。本講座ではAI・デジタル技術の進歩が及ぼす士業業界の在り方についてご講演いただきます。
2024年7月開催
講師:セントラル社会保険労務士法人 井下英誉氏
講座内容:億超え事務所の時代に即した生産性向上のための取り組み・戦略
・事務所概要・生産性向上の必要性・時代に即したサービスの開発・処理体制について
・これまでの取り組みと、今後の展望・セントラル流の10年ロードマップ
講師:株式会社船井総合研究所
講座内容:令和決定版!社労士事務所料金メニュー調査【全国編】
2024年5月開催
講師:社会保険労務士法人とうかい 久野勝也氏 小栗多喜子氏
講座内容:昨対売上成長率138%を実現する採用・教育・組織化手法報告
・久野代表が考える 士業事務所の採用
・新入社員への組織文化・理念浸透の実施方法
・LMS(ラーニングマネジメントシステム)を活用した未経験社員の戦力化手法
講師:株式会社船井総合研究所 飛田聖陽
講座内容:事例講座:最新社労士事務所採用事例講座
・社労士事務所の採用状況
・中途採用の採用力向上成功事例
・Offerboxを活用した新卒採用成功事例
デジタルパンフレットはこちらWebビューアでご覧いただけます
- 社労士業界特化のコンサルタントによる
- オンライン無料経営相談


【社労士事務所経営研究会について】
- 95%の先生が業績アップを実感!
- 北海道から沖縄まで1億円超の事務所が多数所属!
- 目指すべきロールモデルが見つかる師と友づくりの場
- 集客、営業、サービスづくり、採用、マネジメント、
生産性向上など幅広い悩みが解決可能

会員様の声Reviews
リアルで参加する場合もオンラインで参加する場合も
全国の先生から失敗事例、成功事例合わせて聞くことができる
事務所規模に関係なく、規模の大きな事務所の
先生方のお話をたくさん聞ける
もともとプレイヤーが好きなので、こういう環境がなければ
プレーにどっぷり浸かって、 事業化とか経営というところが
全然うまくいってなかったんだろうなと思います
お客さんが増えて売上が3倍、職員数も3倍になりました

主催者の思いOur thoughts

事務所経営の壁を、仲間と共に乗り越える。未来を拓く「社労士 勉強会」がここにあります。
「一人で経営の舵取りをしていると、時折、深い孤独や将来への不安に襲われることはありませんか?」
社労士事務所の経営者様であれば、誰もが一度は抱える悩みかもしれません。日々の業務に追われながら、売上拡大、人材採用、そして組織マネジメントと、課題は尽きることがありません。そんな経営者の皆様が、確かな羅針盤を手にし、共に荒波を越えていく仲間と出会える場所。それが、私たちがご提供する「社労士事務所経営研究会」です。
当研究会には、北は北海道から南は沖縄まで、全国各地の意欲的な経営者が集います。事業を立ち上げたばかりのフレッシュな先生から、年商10億円を超える業界のトップランナーまで、その規模やステージは様々です。この多様性こそが、当研究会の最大の強みです。
「あの先生のようになりたい!」「この取り組みなら自社でも活かせるかもしれない!」
ここでは、具体的で実践的な成功事例が共有され、目指すべきロールモデルが必ず見つかります。机上の空論ではない、生きた経営の知恵を交換し、互いに高め合う「師と友づくり」の場であることを、私たちは何よりも大切にしています。
売上だけではない、経営のあらゆる課題に「解」を出す
事務所経営の悩みは、売上や集客の問題だけにとどまりません。
●どうすれば、競争の激しい市場で顧客から真に選ばれるサービスを構築できるのか?
●どうすれば、理念に共感し、共に成長してくれる優秀な人材を採用・育成できるのか?
●どうすれば、組織の壁を乗り越え、スタッフ一人ひとりが輝くマネジメントを実現できるのか?
●どうすれば、業務の属人化を防ぎ、事務所全体の生産性を向上させられるのか?
このような、社労士事務所経営において生じるあらゆる課題に対し、具体的な解決策と実践的なノウハウを提供できるのが、この社労士事務所経営研究会の大きな特徴です。
まずは、その価値を無料でご体感ください
この研究会が貴事務所の未来にとってどれほどの価値を持つか、ぜひ一度、ご自身の目と耳で確かめてみてください。少しでもご興味をお持ちいただけた経営者様のために、1社様1回限りではありますが、無料でご参加いただける「お試し参加」の機会をご用意いたしました。
皆様が今抱えているお悩みを解決する大きな一助となることを、心より願っております。下記WEBフォームよりお申し込みの上、奮ってご参加ください。会場でお会いできるのを楽しみにしております。

研究会サービス例Service

通常例会への参加
毎月奇数月に「通常例会」を開催しています。
ゲスト講座、事務所同士の情報交換会、弊社の事例講座の3つのコンテンツで構成されています。

過去のテキスト・動画視聴ができるデータベース
2018年以降、研究会で配信したテキストと動画を全て閲覧できます。課題や関心ごとに応じて、ご活用ください。
全国の社労士事務所のあらゆる分野での取り組みが記載されています。
※通常例会に出席できない場合、ゲスト講座と弊社の事例講座はこのデータベースから確認ができます。

30分Zoomコンサルティング
各企業の状況に合わせたマーケティング戦略や経営計画を提案させていただきます。
30分コンサルティングは毎月無料で利用ができますので、 今後の戦略策定・コスト削減等を実現したい企業に多く活用いただいています。
開催スケジュール・お申し込みSchedule
時間 | 会場 | ||
---|---|---|---|
2025年03月07日 (金) | 11:00~16:30 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
2025年05月17日 (土) | 11:00~16:30 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
2025年07月29日 (火) | 12:00~16:30 | WEB開催 | |
2025年09月19日 (金) | 11:00~16:30 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) | |
2025年11月29日 (土) | 11:00~16:30 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
開催日 | 2025年03月07日 (金) |
---|---|
時間 | 11:00~16:30 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
開催日 | 2025年05月17日 (土) |
---|---|
時間 | 11:00~16:30 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
開催日 | 2025年07月29日 (火) |
---|---|
時間 | 12:00~16:30 |
会場 | WEB開催 |
開催日 | 2025年09月19日 (金) |
---|---|
時間 | 11:00~16:30 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
開催日 | 2025年11月29日 (土) |
---|---|
時間 | 11:00~16:30 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
参加要項Requirements
受講対象 | 代表取締役・理事長・事務長その他名称の如何を問わず経営の主宰者(取締役以上、後継者も含む)が基本的な入会条件となります。 |
---|---|
お試し参加 | 無料 |
会費 (本年度) | 入会金 110,000円(税込) 月々料金 33,000円(税込)
|
よくある質問 | Q. 参加できない例会日程があるのですが… 次の3点を意識してご参加ください。 |


Copyright(c)Funai Consulting Incorporated All rights reserved.