お試し参加のご案内
Guidance※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます
過去の講座例
Past contents【新時代保育園経営研究会について】
保育園・認定こども園に特化した経営者向けの勉強会
全国の保育園・認定こども園の成功事例・失敗事例が集まる
先進的な事例やモデル事例を輩出されている法人様と
情報交換ができる「師と友づくり」の場
業界の時流や様々な保育業界関連の制度等についての
業界専門コンサルタントによる解説
全国の保育園・認定こども園への
コンサルティング実績に基づいたアドバイスが受けられる
会員様の声
Reviews
社会福祉法人 内木会 様
栃木県下野市認定こども園や学童クラブを含む20 以上の保育・教育施設を運営。職員育成や定着の仕組みの構築により、業界平均を大きく下回る「離職率 5%以下」を実現。新卒からベテランまでが長く働ける環境が整備され、安定した職員体制と質の高い保育を両立している。
株式会社 ストーブカンパニー 様
神奈川県藤沢市自治体内では数少ない4月から0歳児定員充足率100%を実現!配置基準の2倍以上の職員体制を整えるだけではなく、 職員満足度も93%と高評価丁寧な保育と、働きやすくやりがいのある職場環境づくりを行うことで、保護者・職員双方の信頼を得て「地域から選ばれる園」となっている。
社会福祉法人梅花福祉会 様
埼玉県本庄市
保育事業を基盤に障がい児福祉事業、さらには産業ケア事業へと展開し、多様な家庭のニーズにワンストップで応えるサービスを提供しています。
特に、障がい児福祉事業では立ち上げから6年で在園児・卒園児併せて延べ44名が利用。子ども一人ひとりに寄り添うインクルーシブ保育は保護者からの信頼も厚く、地域の子育て支援のモデルケースとして注目されています。
社会福祉法人清見福祉協会 様
香川県小豆郡
年間出生数が100名を切る香川県・小豆島において、認定こども園や児童発達支援事業に加え、子育て世帯が気軽に集えるカフェやデリ事業に至るまで、地域のニーズを捉えた多角的な事業を展開。
子ども・子育て支援を核とした、持続可能な地域貢献モデルを確立し、少子化という厳しい環境下で5年間で事業規模を2倍にまで成長させることに成功。
法人の成長が、そのまま地域への貢献度となっている好循環を生み出しています。
参加企業
(一部抜粋)
パートナー企業
主催者の思い
Our thoughts
本研究会は全国の勉強好きな保育園・認定こども園の経営者が経営者が一堂に会する会員制の勉強会です。
子ども・子育て支援新制度が始まり、保育園・幼稚園業界のボーダーレス化は進み、さらには少子化も進行し、ますます保育業界は大きく変化していくことが予測されます。
毎回の研究会では、刻一刻と変化する業界の時流や動向に関する内容をお伝えし、研究会会員様やその他先進的な取り組みをされている法人に最新の成功事例をお話しいただきます。
本研究会には業界が大きく変化する中でも、永続する園創りを本気で考えている経営者に多くご参加いただいており、それぞれの事業者が単独で培ってきた情報を共有しあうことで、業界の健全な発展を目指していきたいと考えています。
全国の有志の経営者の皆様と共に業界を発展させながら、自法人を地域にとってなくてはならない法人へと成長させていきたい経営者の方のご参加をお待ちしております。
【お試し参加受付中】
初回無料にて、お試し参加が可能です。まずはお試しをWEBにてお申込みの上、ご参加ください。
研究会サービス例
Service
船井総研で開催するセミナーに会員価格が適⽤され、⼀般料⾦の平均20%オフでご参加いただけます。業界の最新情報や今後の展望を収集し、貴社の業績アップにお役に⽴てください(⼊会期間中、ご⼊会者ご本⼈のお申し込みに適⽤となります)。
社⻑ONLINEは経営者に特化した船井総研プロデュースのWEBメディアです。船井総研独⾃で作成する経営者向けコンテンツで経営に気づきを提供し、ニュースや記事に対して有識者やコンサルタントのコメントで、多⾓的にニュースや記事を理解できます。研究会会員様は、付帯サービスとしてNEWSPICKS有料版も利⽤可能です。
会員サイト内研究会データベースでは、過去の研究会の講座テキストや動画の閲覧が可能です。研究会データベースを活⽤し、全国の企業主導型保育事業に関する成功事例をオンラインで公開をしています。パソコン・スマホ・タブレット、どの端末でも閲覧が可能です。
経営者と従業員の観点で組織の現状を⾒える化し、業績アップをサポートします。組織SANBO¯は従業員の満⾜度調査ではなく、経営者が⽬指したい組織に対して従業員がどう思っているかが明確になります。
企業主導型保育事業の制度について、会員様や弊社コンサルタントが児童育成協会に問い合わせた内容とその回答をデータベース化したものを会員様限定でリリースいたします。また、児童育成協会への問い合わせ内容とその回答をご共有いただいた会員様には、10件の共有につき、1回研究会の追加参加料を無料とさせていただきます。
各企業の状況に合わせたマーケティング戦略や経営計画を提案させていただきます。
30分コンサルティングは毎月無料で利用ができますので、 今後の戦略策定・コスト削減等を実現したい企業に多く活用いただいています。
開催スケジュール・お申し込み
Schedule2025年1月15日(木)・3月11日(水)・4月24日(金)・6月17日(水)・8月6日(木)・10月22日(木)にWEB開催をいたします。(お試し参加対象外です)
| 時間 | 会場 |
|
入会金
|
55,000円(税込) |
|---|
|
月々料金
|
33,000円(税込) |
|---|