• 0120-958-270 営業時間:平日9:45 〜 17:30
経営研究会
一覧はこちら

お試し参加のご案内

Guidance

お試し参加

※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます

  • 13:00~16:30
  • 3月は本年度のテーマになっている「“企業化”を目指して“武器”を増やす」の企業化を 体現されている瑞岩寺の長谷川住職にご登壇いただきます。
    群馬県太田市の中でも畑の中にある、決して立地には恵まれている場所ではない寺院ですが、 墓地の販売や永代供養商材の販売はもちろん、多種多様なお寺イベントと、お寺のやれることは行いつつ、社会福祉法人の拡充を考えていらっしゃいます。 寺院業界には少ない「事業の拡大発想」や「多角化」を感じていただけるような会になります。
  • 第1講座:“企業化”を目指して“武器”を増やす
  • 講師:株式会社船井総合研究所 新井達也
  • 本年度のテーマである“企業化”を目指して“武器”を増やすために今回の例会テーマがどのように関わるのかの前提を整理します。
  • 第2講座:寺院×社会福祉法人で地域一番寺院へ!檀家300件でもできる寺院の取り組み
  • 講師:瑞岩寺 住職 長谷川俊道氏
  • 情報交換会
  • 当社の情報交換会では、参加者の方々のリアルな時間を重視しております。
  • まとめ講座
  • 講師:株式会社船井総合研究所 野町惇斗
  • 明日から取り組めることについてまとめをさせていただきます。セミナーとして聞いてよかった、で終わらない次のアクションに繋げるような講座です。
  • 参加料金
  • 無料

お試し参加

※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます

お試し参加
お試し参加

会員様の声

Reviews

お試し参加

成功事例のご紹介

お試し参加

寺院コンサルタントコラム

Column

船井総研のコンサルタントが
最新の情報をご提供いたします。

コラム一覧

寺院のお客様の声

Voice

船井総研エンディンググループとお付き合いをさせて頂いている
お客様の声・実例をご紹介させていただいております。

  • Comming soon...
お客様の声一覧

主催者の思い

Our thoughts

寺院経営に関わるノウハウを熟知したコンサルタントと、持続可能な寺院経営を実現するために様々な取り組みにチャレンジされているご住職様をお呼びしてゲスト講師としてお話しいただくことで、全国の寺院様にとってこれからの護持発展を続けていくための情報と、ともに助け合う仲間たちが集まる場となっております。

我々寺院経営研究会の目指すビジョンは「全ての人の「幸せ」を創る「まちのお寺」を日本中に創り上げ、関わる人を最大化する」。このような社会を、多くの寺院様とともに目指したいと思います。

本研究会は、他の研究会と異なり、いきなりお金を払って入会、ではなく、入会後と全く同じ内容の例会に、初回は無料で参加できます。まずは、お試し参加をお申込みの上、ご参加ください。皆様のお悩みを解決する一助となることができれば幸いです。

野町 惇斗 新井 達也

PR動画もご覧ください

お試し参加

研究会サービス例

Service

開催スケジュール・お申し込み

Schedule    

2025年5月13日(火)に企業視察ツアーを開催いたします。(お試し参加対象外です)

時間 会場
×
【本入会】をお考えの場合
入会金

55,000(税込)

月々料金

27,500円(税込)

お試し参加