

講師:株式会社REA 代表取締役 坂田敬次郎氏




お試し参加のご案内Guidance
2025年07月25日 (金)
【会場】船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます
13:00~17:00
第1講座:これからのタクシー会社の営業戦略
講師:株式会社船井総合研究所 根本光
最近、「タクシードライバーの採用は順調に進んでいるものの、売上が伸び悩んでいる」という声を多く耳にするようになりました。人材構成や働き方が変化している今、営業手法も従来のままでは成果につながりにくくなっています。本講座では、これからの時代に求められる営業方法と、どこに力点を置くべきかを具体的に解説いたします。
第2講座:タクシー会社の地方自治体攻略法
講師:株式会社REA 代表取締役 坂田敬次郎氏
地域公共交通の維持・再編が全国的な課題となる中、地方自治体との連携がタクシー会社の成長において重要な鍵となっています。本講座では、行政側と民間事業者、双方の立場からタクシー会社が地方自治体との関係性を構築・強化し、具体的な事業機会へとつなげていくための実践的な手法を解説します。
第3講座:情報交換会&事例共有
ファシリテーター:株式会社船井総合研究所
会員様、お試し参加企業様同士で成功事例をシェアし、目標となる企業との情報交換を通じて即実践可能な学びを共有します。
この機会に前回例会からの取り組みの棚卸しを行い、経営改善に繋げてください!
第4講座:まとめ講座
講師:株式会社船井総合研究所 根本光
※講座内容に一部変更がある可能性がございます。
【持ち物】
①パソコン又はタブレット端末
本研究会はエコ化促進の為、ペーパーレスとさせて頂きます。当日はオンライン上でテキストをご覧いただきますので、下記よりマイページのご登録をお願いいたします。※端末の貸し出しはございません。
②名刺
会場にいらっしゃる会員様とも積極的に交流いただければと思いますので、ぜひ多めにご用意をお願いいたします。
【懇親会】※任意参加
例会終了後に懇親会を開催いたします。
・開催時間→17:00~19:00 ※例会終了後
・懇親会費→10,000円程度
※懇親会費は当日徴収させていただきます
※領収書を発行いたします
※懇親会会場は変更する可能性があります
【勉強会のポイント】
・特別ゲスト講師の登壇
・全国30会員様の事例を知るチャンス
参加料金
(初めての方に限り)無料
※ 1社2名までの無料参加となります。
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます
2025年08月22日 (金)
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます
14:30~17:30


第1講座:国土交通省の取り組みと行政から求めるタクシー会社の役割
講師:国土交通省 総合政策局モビリティサービス推進課 課長 土田 宏道 氏
人口減少や高齢化、地域交通の担い手不足といった社会課題が深刻化するなか、国土交通省は「地域公共交通の再構築」や「次世代モビリティサービスの推進」に向けた多角的な取り組みを進めています。
本講座では、モビリティ政策の中心を担う土田課長より、タクシー業界に関わる最新の政策動向や、今後行政がタクシー事業者に期待する役割について直接ご講演いただきます。
第2講座:全国津々浦々!タクシー会社の珠玉の成功事例大公開
講師:株式会社船井総合研究所
本講座では、株式会社船井総合研究所がこれまで全国のタクシー会社を支援してきた中から、特に成果の大きかった“珠玉の成功事例”を厳選してご紹介します。
人口減少やドライバー不足といった逆風の中でも、地域特性や自社の強みを活かしながら行った施策を採用・営業・組織づくり・デジタル活用など、多角的な視点から解説します。
第3講座:情報交換会&事例共有
ファシリテーター:株式会社船井総合研究所
会員様、お試し参加企業様同士で成功事例をシェアし、目標となる企業との情報交換を通じて即実践可能な学びを共有します。
この機会に前回例会からの取り組みの棚卸しを行い、経営改善に繋げてください!
第4講座:まとめ講座
講師:株式会社船井総合研究所 コンサルタント 根本光
※講座内容に一部変更がある可能性がございます。
参加料金
経営者のみ・初回のみ 無料でご参加いただけます。
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます






過去の講座例Past contents
2024年11月開催
講師:兵庫県タクシー協会 会長・株式会社山手モータース 代表取締役 大久保恵美氏
講座内容:初の女性タクシー協会長が語る働きやすいタクシー業界への道
講師:株式会社船井総合研究所
講座内容:2024年の振り返りと来年に向けて
2024年8月開催
講師:三和交通株式会社 代表取締役 吉川永一氏
講座内容:タクシー業界の時流と今後の事業展開について
講師:株式会社船井総合研究所 根本光
講師:株式会社船井総合研究所 松本幹太
講座内容:ライドシェアに立ち向かうタクシー会社の生き残り戦略
2024年7月開催
講師:株式会社マイナビ様
講座内容:新卒だけじゃない!第二新卒・若手に効果的な採用手法
講師:株式会社船井総合研究所
講座内容:タクシー会社における評価制度と研修制度について
2024年5月開催
講師:国土交通省 自動車局 旅客課 課長補佐 手嶋 一了氏
講座内容:ライドシェアの最新情報と国土交通省の今後の施策について
講師:株式会社船井総合研究所 蜂谷柊人
講座内容:事例講座
- タクシー会社の業績アップ成功事例集
- お試しご参加特典プレゼント!


- 業績が上がるビジネスモデル、成功事例を大公開!
- 全国の最新情報・最新事例がバンバン集まる!
- 時流に乗った経営者の特別ゲスト講座!
- 定例勉強会以外でも聞きたいことがスグ聞ける!
- タクシー業界専門コンサルタントが実践までフォロー!

会員様の声Reviews
株式会社日本タクシー 代表取締役 山田健太郎様
株式会社キャビック 常務取締役 兼元敬洋様
キャビックの代表が以前に入会しており、私が入社したタイミングで社長の代わりに例会に参加するようになったのがきっかけです。
当初、私が一番若手でほとんどが先輩経営者でした。その中で同業他社かつ、同じエリアではない他府県の様々な経営者の方々とコミュニケーションを交わせる、情報共有ができるという点が良かったことだと思います。

- 株式会社日本タクシー 様
- 岐阜県岐阜市
株式会社日本タクシーは、昭和25年創業の岐阜県岐阜市に本社を置くタクシー会社。現在は、タクシー・観光バス・送迎バス・コミュニティーバス・介護タクシー・子育てタクシー事業を展開している。ドライバー採用に関する先進的な取り組みを行っており、ドライバー採用に苦戦する企業が多い中、確実に乗務員を増やしている今注目の企業。

主催者の思いOur thoughts

コンサルタントからの時流に合った講座、会員様同士の成功事例・情報交換会とタクシー業界に特化し、業績を上げるために必要な内容が凝縮された一日です。
しかもいきなり入会ではなく、入会後と全く同じ内容の例会に、初回は無料で参加できます。まずは、無料お試しをWEBにてお申込みの上、ご参加ください。皆様のお悩みを解決する一助となることができれば幸いです。
志が高く、学び好き&与え好きな全国の経営者とともに刺激的な充実した一日を過ごしてみませんか?
株式会社船井総合研究所 濱﨑 亮輔 根本 光

研究会サービス例Service

来場例会
全国の仲間との貴重な情報交換の場。まさに「師と友づくり」として刺激を与え、学びあうことができます。 次の3点を意識してご参加いただけますとより有意義なものとなります。
1. 発言することで自社の状況を客観的に整理する
2. 他社事例を自社に活かす方法を考える
3. アウトプットすることで自分の未来の行動力を高める

オンライン例会
一方的にコンサルタントが話をするのではなく、経営者同士で成功事例を共有したり、現状抱えている悩みを相談することもできます。

モデル企業視察
年に1度、先進モデル企業の視察を行います。先進企業経営者の考え方を学び、実際にどのような形で営業施策や業績アップに落とし込んでいるのかを体感していただきます。

会員業績&事例ノウハウデータ公開
船井総研がこれまで提供してきたツールデータや過去開催された研究会の資料を研究会データベースにてご提供いたします。全国の成功事例をオンラインで公開しています。パソコン・スマホ・タブレット、どの端末でも閲覧が可能です。

経営者向け動画コンテンツ「社長ゼミ」
過去例会動画をはじめ、交通ビジネスの経営に役立つコンテンツを随時配信!

30分Zoomコンサルティング
各企業の状況に合わせたマーケティング戦略や経営計画を提案させていただきます。
30分コンサルティングは毎月無料で利用ができますので、 今後の戦略策定・コスト削減等を実現したい企業に多く活用いただいています。
開催スケジュール・お申し込みSchedule
時間 | 会場 | ||
---|---|---|---|
2025年01月27日 (月) | 13:00~17:00 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
2025年03月27日 (木) | 13:00~17:00 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
2025年05月27日 (火) | 13:00~17:00 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
2025年07月25日 (金) | 13:00~17:00 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) | |
2025年08月22日 (金) | 14:30~17:30 | TKP東京駅カンファレンスセンター | |
2025年11月27日 (木) | 13:00~17:00 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
開催日 | 2025年01月27日 (月) |
---|---|
時間 | 13:00~17:00 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
開催日 | 2025年03月27日 (木) |
---|---|
時間 | 13:00~17:00 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
開催日 | 2025年05月27日 (火) |
---|---|
時間 | 13:00~17:00 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
開催日 | 2025年07月25日 (金) |
---|---|
時間 | 13:00~17:00 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
開催日 | 2025年08月22日 (金) |
---|---|
時間 | 14:30~17:30 |
会場 | TKP東京駅カンファレンスセンター |
開催日 | 2025年11月27日 (木) |
---|---|
時間 | 13:00~17:00 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
参加要項Requirements
受講対象 | 代表取締役・理事長・事務長その他名称の如何を問わず経営の主宰者(取締役以上、後継者も含む)が基本的な入会条件となります。 |
---|---|
お試し参加 | 無料 |
会費 (本年度) | 入会金 55,000円(税込) 月々料金 8月と12月以外の月:22,000円(税込)/8月と12月:55,000円(税込)
|
よくある質問 | Q. 参加できない例会日程があるのですが… 次の3点を意識してご参加ください。 |


Copyright(c)Funai Consulting Incorporated All rights reserved.