サステナグロースカンパニーをもっと。船井総研 人材ビジネス経営研究会

0120-958-270
営業時間:平日9:45 〜 17:30
無料 お試し参加
人材ビジネス経営研究会
業界の最大手の考える人材ビジネスの今後
2025年04月18日 (金)
研究会例会 研究会例会
人材ビジネス経営研究会

お試し参加のご案内Guidance

2025年04月18日 (金)

【会場】船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)

お試し参加

※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます

11:00~16:30

テーマ:業界の最大手の考える人材ビジネスの今後

★共通講座/11:00~12:10★

■第1講座「採用100年史から読む 人材業界の未来シナリオ」

講師:ルーセントドアーズ 株式会社 代表取締役 黒田真行 氏
講師:株式会社 船井総合研究所 人的資本経営支援本部 副本部長 山根康平

元リクナビNEXT編集長の黒田真行氏をお招きし、労働人口の減少やZ世代の採用手法、
生成AIの進化といった最新動向と未来予測について弊社山根とのトークセッションです。

★分科会講座/12:45~16:30★(ご出欠回答時に希望分科会を選択ください)
①人材派遣・人材紹介分科会

■第2講座「リファラルのみで4年で売上10億達成した戦略と仕組みづくり」

講師:株式会社 CockPit 取締役 竹内解 氏

1996年生まれ。2019年に同志社大学卒業後、東京海上日動火災保険株式会社に入社。中小企業や、海外進出している中堅企業〜上場企業に対してリスクコンサルティング営業に従事。その後、株式会社CockPitに取締役としてjoin、年商1億円→10億円規模にグロース。 現在の人材紹介立ち上げ支援事業では、2年半で約20社の人材紹介事業の立ち上げに成功。 別で代表として、人材紹介会社を2年で年商1億円規模までグロースさせた。

人材紹介業界の最難関・東京エリアで、後発ながらも売上10億円を達成した株式会社CockPit取締役・竹内氏が登壇!
差別化戦略:競合がひしめく市場で勝ち抜いた方法
組織化の秘訣:属人性の高い事業で10億円規模に成長させたプロセス
リファラル採用100%:広告費ゼロで人材獲得する仕組みとは?
創業から4期目での成功の裏側を徹底解剖。リアルな経営戦略と実践ノウハウを学べる貴重な機会です!

■第3講座「募集開始1ヶ月で収益化!日本人・外国人含む多国籍人材紹介立ち上げの成功秘話」

講師:社会福祉法人 征峯会 室長 飯塚祐己 氏

募集開始1ヶ月で収益化!日本人・外国人含む多国籍人材紹介立ち上げの成功秘話
募集を開始してから、わずか1か月で7名の成約を実現し、即収益化を達成した事例をお話いただきます。
また、同時期に、外国人の紹介事業にも参入し、どちらの事業も、短期で事業を黒字化した成功の裏側で、どんなことをしたのかをお話いただきます。

■第4講座「AI時代の人材紹介業、どう生き残り、差別化するか?」

講師:株式会社 船井総合研究所 リーダー 田原康博

AIの進化や市場競争の激化により、人材紹介業は大きな変化の時を迎えています。これからの時代、求職者にどんな価値を提供し、どう他社と差をつけるべきか? 最新の業界トレンドと成功戦略をわかりやすく解説します。
競争に勝つための差別化戦略とは?
AIの自動スカウトとは?
デジタルツールとの正しい向き合い方
人材データベースをどう活用するのが最適か?
広告費ゼロで採用を加速させる「リファラル採用」の極意
キャリアアドバイザーに求められる新しい価値とは?
「教育×人材紹介」は有効な戦略なのか?
今後、人材業界がどう変わっていくのかを予測し、自社がどこにリソースを集中すべきかのヒントが得られる内容です。

■第5講座「情報交換会」

成功事例や失敗事例の共有と交流を通じて、明日から実践するアクションを見出しましょう。

■第6講座「本日のまとめ」

講師:株式会社 船井総合研究所 副本部長 山根康平

 

②海外人材ビジネス分科会

■第2講座「(仮)世界最大の人口大国インドに今、登録支援機関が注目すべき理由」

■第3講座/ゲスト講座

■第4講座「(仮)インドの送り出し機関市場の全貌と優秀な人材を集める方法」

講師:株式会社 船井総合研究所 リーダー 上田竜士

インドは世界最大の人口を誇りながら政府認定の送り出し機関はわずか23機関のみで、更にその中で実際に稼働しているのは数機関と言われています。
ただ、実際には月給2万円前後の現地給与や、日本のアニメや漫画などの文化に対する興味、北東部など州によっては日本人に近い顔立ちをしていたりと、特定技能としての相性も良い国とされています。
ではなぜインドが今まで注目されていなかったのか。インドの特定技能を採用する場合にはどういった部分に気を付けるべきなのか。
今後第二、第三の選択肢として選ぶべきインドの、特定技能の現状と優秀なインド人材を集めるための方法について解説いたします。

■第5講座「情報交換会」

成功事例や失敗事例の共有と交流を通じて、明日から実践するアクションを見出しましょう。

■第6講座「本日のまとめ」

講師:株式会社 船井総合研究所 リーダー 上田竜士

 

③求人メディア分科会

■第3講座「栃木県内の企業120社が掲載!高校生と企業から注目を浴びる就職応援メディア栃木エリア2025年版実績報告」

講師:両毛印刷 株式会社 佐々木純一 氏

単価40万円の高卒採用メディアを120社以上掲載獲得し、高校生に対し地元企業の職業体験を主とした学内イベントでも収益化に成功されている両毛印刷様の2025年版実績とこれだけ地元から支持されるメディアに成長したポイントについてお話しいただきます。

■第4講座「変化する求人広告市場:最新トレンドとユーザー視点での効果的なアプローチ」

講師:株式会社 船井総合研究所 マネージャー 濱﨑亮輔

求人広告市場は近年大きく変化しています。特にデジタル化が進む中で、企業は新しい広告手法を取り入れる必要があります。

この講座では、最新の求人広告トレンドと効果的なアプローチについて詳しく解説します。

■第5講座「情報交換会」

成功事例や失敗事例の共有と交流を通じて、明日から実践するアクションを見出しましょう。

■第6講座「本日のまとめ」

講師:株式会社 船井総合研究所 マネージャー 濱﨑亮輔

 

参加料金

無料

お試し参加

※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます

過去の講座例Past contents

2024年12月開催

ゲスト講師:株式会社タイミー様

ポイント①働き方のスタンダード「スポットワーカー」とは?

ポイント②実は脅威ではない?スポットワーカーと人材ビジネスが共存する方法

ポイント③人材紹介、派遣会社における成功事例

 

講師:株式会社船井総合研究所

2025年の人材ビジネス大予測

 

2024年8月開催

ゲスト講師:株式会社エージェント 代表取締役 金子歌穂 氏
ゲスト講師:株式会社桜華アソシエイツ 執行役員 伏見久美子 氏

人材会社が協力しあって売上向上できる業界初のスキーム大公開

 

講師:株式会社船井総合研究所 リーダー 荻原 元輝

【生成AI×人材ビジネス】Chat GPTで担当者の7つの業務を1分で終了させる取り組み大公開

 

2024年7月開催

講師:株式会社船井総合研究所 山根康平

テクノロジーの進化と人材ビジネス

 

講師:株式会社船井総合研究所 荻原元輝

ついにリリースされたchatGPT4oの活用法

 

2024年5月開催

ゲスト講師:LAPI-Staff株式会社 代表取締役社長 前田牧人氏

2024年度『ベストベンチャー100』に選出された今勢いに乗る人材会社の経営戦略

 

講師:株式会社船井総合研究所 熊谷圭人

採用企業との関係を深化させ、売り上げを安定化させる秘訣

 

今注目の新ビジネスモデル講座テキスト
お試しご参加特典プレゼント!
無料 お試し参加
全国の人材ビジネスの成功事例・失敗事例が集まる!
明日から使える超実践的施策~視座を高める新モデルまで、ここでしか得られない情報をお届け
経営の一歩先を行くモデル企業との交流ができる!
定例勉強会以外でも聞きたいことがスグ聞ける!
人材派遣・人材紹介・求人広告の業界専門コンサルタントがきめ細かくフォローアップ
無料 お試し参加

会員様の声Reviews

地元では得られない最新トレンドを
知ることができ、視野が広がった

同業他社と利害関係なく触れ合うことで、
リアルな一次情報を得ることができ、刺激になっている

人材募集のトレンドなど変化が激しいため、
最新の時流や情報を得られることが嬉しい

株式会社DANDL
代表取締役 田中教善様

 

日本全国で同業他社が集まって話す場はあまりないと思うので、いろいろな取り組みを聞くことができ、自ら話すため思考の整理ができるため非常に楽しいと感じている

無料 お試し参加

株式会社ジャスト
ヒューマンネットワーク 様
福岡県福岡市

携帯ショップの販売の派遣事業を中心に福岡を拠点に全国で展開。一度は撤退を検討するほど低迷していた派遣事業のV字再建に成功。その秘訣は、徹底したデータドリブン経営、 最新マーケティング施策の導入。昨今では積極的な企業買収でグループ企業全体の業績を多く伸ばすことに成功。

株式会社クレイプラス 様
山梨県甲府市

山梨県でアパレルECの事業から人材紹介事業を機に、求人広告事業など人材ビジネスの事業に参入。短いスパンで新規事業を複数取り組み、早いスパンでの黒字化を実現している。

株式会社DANDL 様
静岡県浜松市

静岡県浜松市を中心に医療介護の人材紹介事業を中心に人材総合会社として多くの事業を展開。営業マンが単月粗利1,100万円達成するなど、数年で地域トップクラスの医療特化の人材紹介会社に成長し、現在は高校生の就職支援や採用サイトの制作事業など幅広い事業で業績を伸ばしている。

無料 お試し参加

主催者の思いOur thoughts

“中小企業の業績アップ”をテーマに明日からできる施策のみを提案する時流に合った講座、会員様同士の成功事例や失敗事例の情報交換会など、人材ビジネスに関するトレンド~細かい施策まで知ることができる濃密な1日です。

塾やジムと同じくこの濃密な勉強会を1日初回無料体験できます。
まずは「無料お試し参加」にWEBでお申込みの上、ご参加ください。
皆様のお悩みを解決する一助となることができれば幸いです。

他業種に比べ変化の激しい人材ビジネスの業界では最新の情報や事例が経営において非常に重要になってきます。
その経営に必須な情報を獲得し、経営者仲間を作ることができる勉強会になっておりますので、是非一度ご体験ください。

無料 お試し参加

研究会サービス例Service

業界最新トレンドや最新事例の解説

・応募数2倍以上実現した人材募集術
 indeedや求人ボックス等の求人バーティカルメディア×オウンドメディアの活用方法や広告運用の考え方を徹底解説
・人材派遣、人材紹介、求人広告の新しいモデル
 各業種で成功している取り組み~新ビジネスモデルまで業界最新トレンドをご紹介
・デジタル活用で毎月案件獲得を実現した新営業手法
 営業開拓が難しい人材派遣でも成功したデジタルを駆使する営業手法を解説。求人広告や人材紹介などでも活用可能な営業手法

全国の人材ビジネスの経営者と交流できる情報交換の場

全国から集まる人材ビジネスに取り組む企業との交流や成功事例や失敗事例などの一次情報の交換ができる場となっています。
人材ビジネスにおいて重要な人材募集や営業の情報だけでなく、自社ブランディングや営業マン育成、M&A事情など、世に出ていないような
リアルな取り組みを知ることができ、経営者仲間を作ることができます。
【交流できる企業例】
・医療介護に特化することで数年で地域トップクラスの業種専門の人材紹介会社
・応募数2倍以上を実現した人材派遣会社
・業務委託で営業を仕組み化し、トップスピードで成長する求人広告事業に取り組む人材総合会社

会員企業限定!過去資料も全て入手可能なデータベース

過去の講演動画や資料がいつでも閲覧できるデータベースです。
「都合が合わずに参加できなかった」「もう一度成功事例を見直したい」「過去講演していたあの企業の話が聞きたい」という方でも安心です。
資料をダウンロードし、社内共有することで経営者の右腕となる幹部への情報共有や施策実践に繋げることもできます。

【ダウンロードできるコンテンツ】
・過去ゲスト講演動画、講演資料
・情報交換会での交流内容まとめ資料
・コンサルタント解説の時流講座~マーケティング実践講座 など

30分Zoomコンサルティング

各企業の状況に合わせたマーケティング戦略や経営計画を提案させていただきます。
30分コンサルティングは毎月無料で利用ができますので、 今後の戦略策定・コスト削減等を実現したい企業に多く活用いただいています。

開催スケジュール・お申し込みSchedule

時間 会場
2025年02月14日 (金) 11:00~16:30 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)

お試し参加

2025年04月18日 (金) 11:00~16:30 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)

お試し参加

2025年06月16日 (月) 11:00~16:30 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)

お試し参加

2025年10月15日 (水) 11:00~16:30 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)

お試し参加

2025年12月17日 (水) 11:00~16:30 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)

お試し参加

開催日 2025年02月14日 (金)
時間 11:00~16:30
会場 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)

お試し参加

開催日 2025年04月18日 (金)
時間 11:00~16:30
会場 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)

お試し参加

開催日 2025年06月16日 (月)
時間 11:00~16:30
会場 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)

お試し参加

開催日 2025年10月15日 (水)
時間 11:00~16:30
会場 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)

お試し参加

開催日 2025年12月17日 (水)
時間 11:00~16:30
会場 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)

お試し参加

参加要項Requirements

受講対象

代表取締役・理事長・事務長その他名称の如何を問わず経営の主宰者(取締役以上、後継者も含む)が基本的な入会条件となります。

お試し参加

無料

会費
(本年度)

入会金 55,000円(税込)

月々料金 33,000円(税込)

 

よくある質問

Q. 参加できない例会日程があるのですが…
例会開催後に、テキスト・議事録・講演動画を配信するため、当日の内容をご確認いただけます。また、コンサルタントによる無料経営相談を実施しておりますので、ご参加いただけなかった例会の詳細内容をお伝えすることが可能です。代理参加を立てることも可能でございます。

 
Q. 例会に2名以上で出席することは可能?
1名あたり33,000円(税込)の追加料金で参加人数を増やすことができます。

 
Q. 途中退会は可能ですか?
ご入会後1年間は原則として退会は不可となります。その後は規程に基づきご連絡いただければ退会可能です。お申し出がない限り、継続は自動更新となります。

 
Q. 研究会と個別コンサルティングの違いは?
研究会ではビジネスモデルを現場で実践するためのノウハウや成功事例をお伝えしています。個別コンサルティングでは、研究会でお伝えした内容の実行サポートを行っています。スピード感を持って精度高くビジネスモデルを実践したい会員様は個別コンサルティングもご依頼いただいております。

 
Q. 情報交換会で事例を発表する事例が無いので聴くだけでもいいですか?
情報交換会とは話を聴くだけでなく、実践に繋げるのが目的の場です。

次の3点を意識してご参加ください。
①発言することで自社の状況を客観的に整理する
②他社事例を自社に活かす方法を考える
③他社に向けてアウトプットすることで自分の未来の行動力を高める
その為、どんなに小さな事例(できたこと・できなかったこと)でもご提出をお願いいたします。

無料 お試し参加

経営研究会
一覧はこちら