全国の警備・ビルメンテナンス業界の最新事例・情報が集まる唯一無二の業界特化型勉強会

最新事例・最新情報が集まる国内最大級
警備・ビルメンテナンス業界に特化した勉強会

警備・ビルメンテナンス経営研究会は、船井総研が主催する警備・ビルメンテナンス企業の経営者向けの継続的な会員制勉強会です。
下記のような企業様がご参加されています。

  • 全国の業績アップに意欲的な警備・ビルメンテナンス業界の経営者
  • 規模は問わず、スタートアップから100億円越えと幅広い事業規模の企業様

一般的なセミナーと
研究会(Study-Groups)』の違い

  • セミナーの場合

    For one-shot type seminars
    船井総研からの一方通行の情報発信

    単発型のセミナーでは参加直後はやる気が出るものの、その後、日常業務に忙殺されて取り組めなかったり、忘れてしまうことがありませんか?

  • 研究会の場合

    For ongoing study groups
    船井総研+参加者同士の双方向の情報発信

    継続型の研究会では、 定期的なインプット・アウトプットにより、高いモチベーションの維持が可能です。同業の経営者やコンサルタントとのディスカッションやアドバイスがあるため、自社だけで取り組みを進める場合と比べ、短期間で確実に業績アップすることが可能です。
    また、研究会は師と友づくりの場としてご活用いただけます。

こんな方におすすめです

  • 特徴|01
    北海道から沖縄まで、
    採用に前向きな
    全国の経営者が加盟
    全国各地の自社の採用力を向上させたいという想いをもった経営者が集まります。
  • 特徴|02
    最新の業界トレンドや
    実践的な手法を学びたい
    人材募集・定着・早期育成化・DX化等、各種トレンドを全国のトップ企業によるゲスト講演を通じて学ぶことができます。
  • 特徴|03
    同業他社と
    利害関係なく触れ合うことで、
    リアルな一次情報が得たい
    同業他社の成功事例・失敗事例を聞くことが出来ます。
  • 特徴|04
    自社の立ち位置やすべきことがわかる
    全国各地、規模を問わず様々な警備・ビルメンテナンス業界の会員が参加。
    同業他社に比べた際の自社の立ち位置が分かり、今後の目標・計画を導き出すことができます。
  • 特徴|05
    最新の業界動向や成功事例をいつでも確認したい
    過去の研究会の講座テキストや動画の閲覧が出来ます。スマホやタブレット等でも閲覧が可能です。

サービス内容

全国の警備・ビルメンテナンス研究会への参加で
得られる以下の特典

  • Sharing the latest news
    警備・ビルメンテナンス業界の最新事例や情報
    持続的な経営にチャレンジした先進企業の最新事例を知り、さらに解説講座で得る情報を貴社の取組みに活かしていただけます。
  • Information exchange
    全国の経営者と互いに情報交換しあえる環境
    普段、なかなか接点を持ちにくい企業様や、話しづらい経営の悩みやアイデアを、互いに気軽に情報交換できる環境をご提供いたします。
  • Resource Database
    過去研究会資料・録画データの閲覧
    過去開催された研究会資料、並びに講座内容の録画を、研究会データベースにてご提供いたします。

会費案内

入会をお考えの場合

  • 入会金55,000円(税込)
  • 月々料金33,000円(税込)

お試し参加・資料請求

全国の警備・ビルメンテナンス業界の最新事例・情報が集まる唯一無二の業界特化型勉強会

過去ゲスト講座

これまで成功事例としてゲスト講座に参加いただいた企業・担当者さまの一例です。

  • コロナ禍でも業績を拡大してきた年商10億円の警備会社が、業績UPの為にしてきたこととは?

    五十嵐 昌志
    株式会社J.SECURITY 代表取締役
  • 採用手法を変えただけで売上4.9億円から7.5億円へ!800名以上人を集めた警備会社が取り組んだ成功事例大公開

    小林 龍介
    株式会社修明 取締役副社長
  • これからの新しい採用手法
    SNSブランディング×採用の成功事例大公開!

    櫻井 大輔
    大京警備保障株式会社 代表取締役
  • 初年度売上1億円を達成!!
    株式会社辰巳の採用活動のポイント

    小林 直樹
    株式会社辰巳 代表取締役
  • 採用率26%を達成!!
    道路サービス株式会社の採用活動のポイント

    藤島 智彦
    道路サービス株式会社 代表取締役
  • 食事に関する福利厚生で日本一導入されているサービス「チケットレストラン」の詳細について

    加藤 英太郎
    株式会社エデンレッドジャパン 本部長
  • 健康管理サービスと健保設立・運営支援のリーディングカンパニー「バリューHR」が提供するサービスとは?

    館野 公二
    株式会社バリューHR
  • 現場での勤怠確認や工数管理を効率化するためには?
    【ShiftMAX】の詳細について

    坂口 慶一
    KYODOU株式会社
  • 警備業務の受発注プラットフォーム【AIK order】とは?

    島嵜 直樹
    株式会社AIK 広報・マーケティング部長
  • 警備会社が取り組むべき労務対策と助成金活用のポイント

    世良田 文子
    社会保険労務士法人・行政書士ヒューマンフォース 所長
  • 警備業キステム社の事業ビジョン
    ~警備リテラシの向上に向けて~

    黒木 幸一
    株式会社キステム 特別参与
  • 採用応募が急増するための人事評価・給与制度構築~運用講座

    宮地 建守
    株式会社船井総合研究所
  • 20名超えたら考えるべき「新規出店」!
    今から準備すべきポイント解説

    櫛谷 秀樹
    株式会社船井総合研究所

開催スケジュール