• 0120-958-270 営業時間:平日9:45 〜 17:30
経営研究会
一覧はこちら
例会画像 例会画像
メインビジュアル1メインビジュアル1

お試し参加のご案内

Guidance

お試し参加を希望する

※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます

  • 13:00~16:30
  • 第1講座:有識者懇親会を踏まえた2025年度に注力するべき施策/今、企業が注目するセミナーコンテンツとは
  • パネリスト:さくら共同法律事務所 山脇康嗣氏
    パネリスト:菅原行政書士事務所 菅原純平氏
  • 第2講座:対法人向け企業単独型移行支援による利益率向上支援と他事務所と差別化できる団体型監理型サポート
  • ゲスト講師:行政書士法人キャストグローバル 井上大嗣氏
  • カンファレンス講座①他事務所と差別化できる団体監理型サポートの実践編
  • 講師:行政書士法人キャストグローバル 井上大嗣氏
  • カンファレンス②監理団体から選ばれる顧問提案実践編
  • 講師:菅原行政書士事務所 菅原純平氏
  • まとめ講座
  • 今日の講座を踏まえた明日からのアクションプラン
  • カンファレンス講座とは
  • ゲスト講師様が実際にご対応された事例をもとに、士業事務所としてどんな提案ができるのか、相談を受けた際の着眼点はどこなのか、などの観点について、3~4名程度のグループワーク形式でご検討いただくお時間となっております。また、ゲスト講師の先生が実際にどのような形で対応されたのかについても解説のお時間を設けております。 より実務ベースの講座となっておりますのでぜひご参加ください。
  • 参加料金
  • 無料

お試し参加を希望する

※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます

研究会お試し参加
研究会お試し参加

研究会で掲げるビジョン

Visoun

グローバル時代で活躍できる
士業事務所の創設

日本の人手不足はあらゆる業種業界を巻き込んだ社会的課題となっております。

人手不足解消のために外国人労働者が選択されることも珍しくありません。 しかし、一部の企業では安い労働力として 外国人雇用を選択される方もいらっしゃいます。 グローバル時代において真に活躍する企業を作り出すには、 外国人労働者を優れた人材として扱い、 グローバル時代に勝ち抜く競争力を持つ必要があります。

士業事務所は、日本全国の中小企業の外国人労働者の“採用・育成・定着”の基盤を 支え、日本経済を支える存在となっていただければと思います。

私たちは国際業務・イミグレーション分野への関与を通じて、 外国人個人・外国人雇用企業・士業事務所の三者が それぞれ成長・活性化していけるような社会を目指しています。

成功事例のご紹介

研究会で取り扱うビジネスモデル・成功事例

Business Model

本研究会では、在留外国人や外国人雇用企業に限らず、 外国人雇用に関連する団体も含めたビジネスモデルのご提案をしております。

研究会のゲスト講座では、ビジネスモデル別で手続業務・顧問契約等の案件獲得に成功されている事務所様にお話いただいております。

【各ターゲット別での商品事例】

■在留外国人
・在留資格(ビザ)の申請(認定/変更/更新)
・外国人経営者向けの会社設立支援
■外国人雇用企業
・外国人採用に向けたスキール構築/採用コンサルティング
・外国人材の労務管理・労務環境の改善コンサルティング
■監理団体
・監理団体の設立(事業協同組合設立/監理許可申請)
・監理団体の外部監査人への就任
・監理団体向け顧問契約
■登録支援機関
・登録支援機関の設立(登録支援機関の登録申請) ・登録支援機関向け顧問契約

成功事例のご紹介

【士業別の商品事例】

国際業務分野においてトータルサポートを実現するためには、
士業横断でのサポートが必要になってきます。

そのため、本研究会には弁護士・税理士・社労士・行政書士等の
士業事務所横断で参加をいただいております。

各士業の強みを生かしながらも、業務範囲を広げていくことで
外国人雇用のワンストップサービスを目指しております。

同一商圏の士業事務所様との連携を行うことで、
企業へのワンストップサービスの実現も可能になります。

士業別の商品事例

成功事例のご紹介

会員様の声

Reviews

研究会お試し参加

研究会サービス例

Service

>> 他にも業績アップにつながる特典を多数ご用意しております!

開催スケジュール・お申し込み

Schedule

時間 会場
【入会】をお考えの場合
入会金

110,000(税込)

月々料金

33,000円(税込)

研究会お試し参加