



お試し参加のご案内Guidance
2025年04月08日 (火)
【会場】船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます
13:00~16:30
特別ゲスト講座
『【運用室数全国TOP5企業が緊急登壇!】運用室数を1000室運営する仕入れ手法と事業戦略とは?』
講師:株式会社BraTTo 事業統括部長 水谷 雅也 氏
船井総研講座
『持続的に業績を上げる続けるためののM&A・事業継承戦略』
講師:株式会社船井総研あがたFAS フィナンシャルアドバイザリー第二部 大西 由訓
参加料金
無料
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます






過去の講座例Past contents
2024年10月開催
講師:アパルトマンエージェント株式会社 岩嵜剛志氏
講座内容:仕組化と組織化で稼働率を最大化する仕組み
運用室数が多くとも稼働率を最大化できている秘訣は仕組み化/組織化!岩嵜氏に解説いただきます。
講師:株式会社船井総合研究所
講座内容:来る繁忙期!反響を最大化させる広告戦略
繁忙期となる年末以降に向けて反響を最大化させて業績を上げるために各社で実施するべき事項を解説いたします。
2024年8月開催
講師:株式会社レントライフ 矢崎大城氏
講座内容:インバウンド需要・ホテル高騰時代に売上4億円を作る自社の宿泊ビジネスモデル
インバウンドでホテル高騰時代、マンスリービジネスモデルで横浜・長野の宿泊マーケットで事業を伸ばしている株式会社レントライフ様の成長の軌跡と具体的取り組みについてお話いただきます。
講師:株式会社船井総合研究所 マネージャー 山添俊介
講座内容:マンスリー事業で持続的成長をするために
2024年以降インバウンド需要が増える中、マンスリー事業で持続的成長を行うために取り組む内容をお伝えします。
2024年6月開催
講師:株式会社さくらリアルティ 代表取締役 井上慶一氏
講師:株式会社さくらリアルティ 吉木美雄氏
講座内容:高稼働率になるためのマンスリー運用方法を徹底解剖!
リピート率を高める法人アプローチ手法とは?!
収益性を高めるマンスリーオペレーションの秘策とは?!
高収益になるための物件購入仕入れの方法とは?!
講師:株式会社船井総合研究所 マネージャー 山添俊介
講座内容:2024年のマンスリー市況・会員データから見た2024年後半の打ち手とは
2024年4月開催
講師:ゲスト講師
講座内容:事例企業に学ぶ、高稼働率の商品・人気の付帯設備とは?!
講師:株式会社船井総合研究所 マネージャー 山添俊介
講座内容:高稼働率の物件条件を徹底解明!
稼働率80%粗利30%を担保するために必要な条件とは?!

- 総部屋数1,000室超!情報量膨大!法人マンスリービジネスを実践する経営者の仲間から、最新事例を聞くことができる。
- 成功している企業に何故成功したのか、どのようなことを行ったのかをご講演いただくのでわかりやすい。
- 全国法人マンスリーネットワークを構築し、研究会共通の包括契約により、各商圏での法人企業の囲い込み戦略が実践できる。
- 全150ページ!立ち上げに必要なノウハウがすべて詰まったマニュアルを手に入れられる。収支把握に必要な損益ツール、集客ノウハウ、仕入れ方法論をご提供。
- マンスリー・民泊、不動産専門の顧問弁護士を有し、法的課題もサポート。


- 株式会社レントライフ 様
- 長野県長野市
2016年に研究会入会後、マンスリー運用室数0室の状態から現在は長野県内を中心に300室以上を運用している。年々、商圏を拡大し現在は新横浜、高崎、富士のエリアにも商圏を拡大している。

- 株式会社Nexus 様
- 北海道札幌市
2019年マンスリー事業立ち上げとともに研究会入会。賃料・キャンペーンをリアルタイムで変更するRPAを活用し、物件反響率150%を獲得。

- 株式会社マコトーマス 様
- 福島県福島市
2021年に研究会入会。マンスリーマンション事業立ち上げ4か月で稼働率70%超で安定している。福島県でマンスリー運用室数100室を目指し邁進中。

- 株式会社さくらリアルティ 様
- 福岡県福岡市
2017年に研究会入会。コロナ禍でさらに激戦区となった福岡市で自社HPからの集客・法人営業を武器に100室超を運営している。
参加企業
(一部抜粋)

主催者の思いOur thoughts
コンサルタントからの時流に合った講座、会員様同士の成功事例・情報交換会など、業績を上げるために必要な内容が凝縮された一日です。
しかもいきなり入会ではなく、入会後と全く同じ内容の例会に、初回は無料で参加できます。まずは、無料お試しをWEBにてお申込みの上、ご参加ください。皆様のお悩みを解決する一助となることができれば幸いです。
志が高く、学び好き&与え好きな全国の経営者とともに刺激的な充実した一日を過ごしてみませんか?

研究会サービス例Service
通常例会への参加
毎月偶数月に「通常例会」を開催しています。
ゲスト講座、事例講座、会員同士の情報交換会、の3つのコンテンツで構成されています。
過去の研究会テキストの閲覧
過去の事例や講座内容・テキストなどもすべて研究会DB(データベースシステム)から閲覧が可能です。
例会の際に合わせて、最新の資料や動画などが随時アップロードされます。
30分Zoomコンサルティング
各企業の状況に合わせたマーケティング戦略や経営計画を提案させていただきます。
30分コンサルティングは毎月無料で利用ができますので、 今後の戦略策定・コスト削減等を実現したい企業に多く活用いただいています。
開催スケジュール・お申し込みSchedule
時間 | 会場 | ||
---|---|---|---|
2025年02月13日 (木) | 13:00~16:30 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
2025年04月08日 (火) | 13:00~16:30 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) | |
2025年06月26日 (木) | 13:00~16:30 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) | |
2025年10月23日 (木) | 13:00~16:30 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) | |
2025年11月28日 (金) | 13:00~16:30 | 総会 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
開催日 | 2025年02月13日 (木) |
---|---|
時間 | 13:00~16:30 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
開催日 | 2025年04月08日 (火) |
---|---|
時間 | 13:00~16:30 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
開催日 | 2025年06月26日 (木) |
---|---|
時間 | 13:00~16:30 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
開催日 | 2025年10月23日 (木) |
---|---|
時間 | 13:00~16:30 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
開催日 | 2025年11月28日 (金) |
---|---|
時間 | 13:00~16:30 |
会場 | 総会 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
参加要項Requirements
受講対象 | 代表取締役・理事長・事務長その他名称の如何を問わず経営の主宰者(取締役以上、後継者も含む)が基本的な入会条件となります。 |
---|---|
お試し参加 | 無料 |
会費 (本年度) | 入会金 55,000円(税込) 月々料金 33,000円(税込)
|
よくある質問 | Q. 参加できない例会日程があるのですが… 次の3点を意識してご参加ください。 |


Copyright(c)Funai Consulting Incorporated All rights reserved.