



お試し参加のご案内Guidance
2025年05月20日 (火)
【会場】WEB開催
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます
16:00~18:00
第1講座:契約率はもっと上がる!生産性を高める!契約率アップ実践マネジメント
講師:株式会社船井総合研究所
見どころ
①事規模別営業のセオリー(ココを押さえると受注率が上がる!)
②よくある「受注に至らないパターン」に効くカウンタートーク&アクション
③成果に繋がる競合対策のやり方
第2講座:約率を今すぐ上げるために貴社が取り組むべきこと
講師:株式会社船井総合研究所
見どころ
・契約率が高い(安定している)営業チームの習慣
情報交換会
①事前ワーク
・自社の契約率の現状把握
②情報共有
・自社の契約率における課題、課題への対策として取り組んでいること・これまでに契約率アップに繋がった自社の取り組み
・契約率アップのために今後実践していきたいこと
参加料金
無料
※ 満席の場合は次回以降のお試し参加日程をご案内させていただきます






過去の講座例Past contents
2024年8月開催
講師:ハウジング重兵衛グループ 代表取締役社長 菅谷重貴 氏
講座内容:重兵衛グループの持続的成長を支える差別化戦略としての人材(自社多能工)育成
講師:株式会社船井総合研究所 マネージャー 齋藤勇人
講座内容:住宅リフォームビジネス DX成功事例の最前線
マーケティング、CRM、業務効率化の3つのポイントから住宅リフォーム事業のDX成功事例を解説するとともに、今後勝ち残るための提言をさせていただきます。
2024年6月開催
講師:株式会社船井総合研究所
講座内容:平均単価300万円のデザインリフォームモデル
・初心者でもカンタンに単価300万円のリフォームを売る方法
・LDK複合リフォーム簡易積算マニュアル
・簡易積算で勝負を決めるプレゼン営業法
講師:株式会社船井総合研究所
講座内容:人がやめる前提で事業をどう作るか?
・リフォーム会社が考えるべき人的資本経営
・マネジメント層・経営幹部の作り方
2024年4月開催
講師:株式会社船井総合研究所
講座内容:リフォーム会社のDX(デジタルトランスフォーメーション)化事例を大公開
リフォーム業界は、多忙な業務と人材不足の中、DXによる効率化が求められています。リフォーム会社が取り組むべきDXを解説し、システムを活用した営業と集客の効率化事例を紹介します。
講師:株式会社船井総合研究所
講座内容:コロナ融資の返済が始まり、倒産企業の増加が予測される2024年。金融機関の審査基準が厳格化すると考えられる市況において、店舗出店などの投資を加速するための資金調達術と、永続企業となるための財務戦略を解説します。
2024年3月開催
講師:株式会社船井総合研究所
講座内容:原価高騰・物価高の影響下で他社が行っている施工原価圧縮事例を公開
- リフォームビジネス参入の手引き
- お試しご参加特典プレゼント!


- 「定額制水廻りリフォーム専門店モデル」の起ち上げ・実践型勉強会
- 生産性が高く、人が育ちやすい定額制水廻りリフォーム専門店ビジネスモデル体系的に学び、実践できる
- 全国100社以上の実践企業&地域一番店が集まり、最新の情報を交換ができる日本唯一の経営者プラットフォーム
- 業界トップコンサルタントと最新のビジネスモデル実践成功企業による講演&研修
- 充実した研究会パートナーによる仕入・システム・マーケティングの多角的全面サポート

会員様の声Reviews
新築メインの工務店が新規にリフォーム参入で一気に業績アップ!
ホームセンターからの業態転換でリフォーム参入。
巨大SRの出店で順調に業績アップ。
積極的に人の採用・育成ができる会社になりました。
店の品揃えと自社多能工という、水廻りリフォームに特化したオペレーションで、新卒1年目でもバンバン契約。現場管理もスムーズに行っています。
株式会社オノヤ
代表取締役 小野浩喜様
これまで、デザインリフォーム中心に、リフォーム売上は30億円になりました。しかし、案件の内容は、全改修物件がほとんどであるがゆえに、新卒が1人で受注から現場管理まで、一貫して仕事をする経験が不足します。だから、オノヤは水廻り専門業態「ラクイエ」を立ち上げました。水廻りリフォームという、リ フォームの最大マーケットで勝つためには、今までのデザインリフォームの延長線上でやっても失敗する。そう思いました。単品工事を狙うなら、手離れを徹底的によくするオペレーションが必要でした。結果、新卒1年目が、圧倒的な経験量で、従来の5~7倍も速く成長しています。成長のネックになりやすい現場管理も、多能工活用のおかげで、着実に社員の身になってきています。これからも、ますます若手・未経験者が活躍できるフィールドを増やしていきたいと思います。


- 株式会社中屋様 様
- 愛知県知立市
愛知県知立市に本社を構えて、愛知エリアの都市ガスである東邦ガスサービスショップを知立、刈谷、安城にて展開していた。従来は都市ガスサービスショップとして、ガス関連の顧客に向けたリフォーム提案を行っていたが、広く一般エンドユーザーを対象とした新規顧客向けのリフォーム事業を新規に起ち上げた。その際に、従来の既存顧客メインの営業スタイルを大幅に見直して、FAST-Reformの水まわりリフォーム専門業態スタイルに着目して仕組みを導入。導入2年でリフォーム年商3億円の業績向上を実現している。

- リブウェル株式会社 様
- 大阪府東松原市
西日本最大級の水まわり住設展示型ショールームをオープンしてから、わずか2年で3億円→5.5億円までリフォーム売上が急成長。材工込みの水まわりリフォームパック商品のラインナップを整備して、それらを売っていく営業フローを構築することによって、粗利率の安定と営業利益率の改善を実現。そして何より若手が早く育つようになり、新卒2年目で約5000万円の売上を達成する営業マンも育つようになった。

- 株式会社ミタカ工房 様
- 群馬県前橋市
営業・集客・施工の仕組み化で業績向上スピードが加速。わずか2年で年商は2倍超に成長。入社半年で受注高1000万円/月を越える新人も育ち、「キッチンリフォーム専門店」などの先進的なビジネスモデルにも挑戦して成果を上げている。これらの一連の戦略によって、女性スタッフも多数活躍する会社へと進化している。


- 株式会社ハウジング重兵衛 様
- 千葉県成田市
千葉県東庄町で明治32年に創業、6代続く大工の会社。平成14年に住宅リフォーム事業を本格的に起ち上げ、持続的な成長によって現在は年商28億円(8拠点)を達成している。同社が堅実に営業利益を確保しながらも、積極的な店舗展開→業績アップに取り組める背景には、【人が育つ環境】と【無理なく売れる環境】がある。営業スタッフの約半数は新卒や建築未経験の中途社員だが、新人が売りやすい「水廻りの材工パックリフォーム」の集客を劇的に増やして早期に活躍できる環境を作った。また「水廻りに特化した自社多能工」を育成してからは、①他社より安くても高粗利率、②施工品質の安定化、③営業の現場管理負担軽減といった新たな強みが加わり、より強固な成長基盤が築かれている。

参加企業
(一部抜粋)

主催者の思いOur thoughts

リフォームビジネス研究会では、下記のような経営者様に参加していただいています。
・高収益&高い生産性を実現できるビジネスモデルへの転換を図りたい
・若手や新人が売りやすい、育ちやすい事業にしたい
・毎月の集客数や受注数を安定させたい
・これからリフォーム事業に本格参入したい
などの経営課題をお持ちいただいている全国の会社様が共に悩み、共に成功事例を共有し、共に解決をしています。
このようなお悩みをもっている企業様はぜひ一度ご参加してみてください。

研究会サービス例Service

モデル企業視察クリニック
毎年開催されるAward大賞受賞企業への視察クリニックを実施。
リフォームビジネスモデルを実践されて、業績をあげている企業様を視察します。

リフォームビジネススタートアップマニュアル
リフォームビジネスモデルの立上げ、展開に必要な各種マニュアルを提供。
・事業コンセプトマニュアル
・パック商品マニュアル
・施工マニュアル
・販促マニュアル
・営業マニュアル
・WEBマニュアル
・評価賃金マニュアル

会員限定データベース&コンテンツ
過去に開催した研究会のテキスト、講座動画を提供。いつでも振り返りや再確認が可能。
会員限定のイネーブルメントコンテンツを提供。
・チラシ販促講座
・WEB販促講座
・リフォームビジネス営業講座

30分Zoomコンサルティング
各企業の状況に合わせたマーケティング戦略や経営計画を提案させていただきます。
30分コンサルティングは毎月無料で利用ができますので、 今後の戦略策定・コスト削減等を実現したい企業に多く活用いただいています。
開催スケジュール・お申し込みSchedule
時間 | 会場 | ||
---|---|---|---|
2025年02月20日 (木) | 13:00~16:30 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
2025年03月18日 (火) | 16:00~18:00 | WEB開催 |
お試し参加 |
2025年04月02日 (水) | 13:00~16:30 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
2025年05月20日 (火) | 16:00~18:00 | WEB開催 | |
2025年06月10日 (火) | 13:00~16:30 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) | |
2025年07月15日 (火) | 16:00~18:00 | WEB開催 | |
2025年09月17日 (水) | 16:00~18:00 | WEB開催 | |
2025年11月18日 (火) | 16:00~18:00 | WEB開催 | |
2025年12月18日 (木) | 13:00~16:30 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
開催日 | 2025年02月20日 (木) |
---|---|
時間 | 13:00~16:30 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
開催日 | 2025年03月18日 (火) |
---|---|
時間 | 16:00~18:00 |
会場 | WEB開催 |
お試し参加 |
開催日 | 2025年04月02日 (水) |
---|---|
時間 | 13:00~16:30 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
お試し参加 |
開催日 | 2025年05月20日 (火) |
---|---|
時間 | 16:00~18:00 |
会場 | WEB開催 |
開催日 | 2025年06月10日 (火) |
---|---|
時間 | 13:00~16:30 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
開催日 | 2025年07月15日 (火) |
---|---|
時間 | 16:00~18:00 |
会場 | WEB開催 |
開催日 | 2025年09月17日 (水) |
---|---|
時間 | 16:00~18:00 |
会場 | WEB開催 |
開催日 | 2025年11月18日 (火) |
---|---|
時間 | 16:00~18:00 |
会場 | WEB開催 |
開催日 | 2025年12月18日 (木) |
---|---|
時間 | 13:00~16:30 |
会場 | 船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) |
参加要項Requirements
受講対象 | 代表取締役・理事長・事務長その他名称の如何を問わず経営の主宰者(取締役以上、後継者も含む)が基本的な入会条件となります。 |
---|---|
お試し参加 | 無料 |
会費 (本年度) | 入会金 110,000円(税込) 月々料金 27,500円(税込)
|
よくある質問 | Q. 参加できない例会日程があるのですが… 次の3点を意識してご参加ください。 |


Copyright(c)Funai Consulting Incorporated All rights reserved.