このような方にオススメ

  • 相続税申告獲得のためのホームページはあるが、反響がなく改善したい所長先生
  • 相続税申告案件が安定的に受注できる仕組みが欲しいという所長先生
  • 相続部門を年間売上3000万円まで伸ばして、「事務所経営の柱にしたい」所長先生
  • 相続税申告業務にパート社員を活用し、一人当たり売上1000万円を達成したい所長先生
  • 相続税申告で地域一番事務所になりたい所長先生
  • 相続税申告業務を高単価で受注したい所長先生

本セミナーで学べるポイント

【集客】
◆ 新規率99%!顧問先依存0の集客
◆ WEB広告から、お問合せ数を月間15件獲得するためのHPのつくり方
◆ 相続税DMの内容と、その送り方とは?
◆ ターゲットニーズをしっかり表現!必要となる集客ツールとは?

【商品】
◆ 相続税法改正で新たに課税が発生する、準富裕層のニーズをつかんだ相続税申告パッケージ
◆ 相続財産が超シンプル!営業利益率70%の超高効率相続案件
◆ 調査なし!クレームなしが特徴!相続税申告モデルとは?

【面談誘導(電話)】
◆ 面談誘導率70%を可能にするトークスクリプト大公開!
◆ 電話相談で終わりにしないための、キラートークとは?
◆ 面談誘導率を高める電話ヒアリングシートとは?

【受任力】
◆ 自分で申告をしようとしている方が、専門家に任せたいと思えるトークスクリプトとは?
◆ 相談者が他社と比較しても高い受任率を維持するための案件フォローの仕組み

【業務処理】
◆ 職員1人、パート社員1人で年間20件超の案件処理を可能にする仕組みづくり
◆ 会計事務所未経験者・相続未経験者を3ヶ月で戦力化させるマニュアル
◆ 受注から最短14日で納品できる!コンパクト相続の秘密とは!?

WEBからの
お申し込みはコチラ

お客様の声

【東京・福岡】税理士法人アイユーコンサルティング
統括 代表社員税理士  岩永 悠 氏

弁護士以外の士業の世界にも分業化の波が押し寄せていると感じています。
相続研究会では、様々な事務所の取り組みを聞くことができ、また同じ志を方々とも知り合うことが出来ます。
相続マーケットはまだこれから拡大していくので、資産税総合事務所として、波に乗り遅れないよう研鑽していこうと考えています。

【東京都目黒区】税理士法人タックスウェイズ
代表 税理士  後藤 勇輝 氏

相続税業務に携わる全国各地の方々と交流をし、 様々なマーケティング手法の意見交換をさせて頂きました。 最先端の相続ビジネスはここでしか学べない、そんな熱い空間でした。 ライバルでもあり同士でもある仲間が作れるのは心強いです。

【神奈川県小田原市】鈴木一彦税理士事務所
代表 所長 鈴木一彦 氏

「すぐに活用できるアイデアがいっぱい出てきます」
参加している方々は積極的に新しいことにチャレンジしている人ばかり。
成功体験だけでなく失敗談も含めてシェアしてもらえることが非常にありがたいです。
すぐに実践できそうなノウハウやアイデアを仕入れることが出来たので、早速自分のところでも取り入れさせてもらっています!

【愛知県小牧市】北斗中央税理士法人
所長 長谷川哲也 氏

相続ビジネスの拡大方法、生産性の向上のための具体的な方法を知ることで成功イメージを掴むことが出来ました。当研究会の存在が大きな原動力になっています。

セミナーの詳細

相続税マーケット攻略セミナー
(セミナー番号:S040339)

日程◆【大阪】2018年1月20日(日)/【東京】2018年1月27日(日)
時間◆13:00~16:30(受付開始12:30~)
場所◆船井総合研究所 大阪本社/船井総合研究所 東京本社
料金◆一般企業:30,000円 (税込32,400円)/ 1名様
   会員企業:24,000円 (税込 25,920円)/1名様
※ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願い致します。
※会員企業様とはFUNAIメンバーズPlus各業種別研究会にご入会中の企業様です。

お振込先について◆
三井住友銀行(0009)近畿第一支店(974)普通預金 口座番号:5785154
受取人名:カ)フナイソウゴウケンキユウシヨ セミナーグチ
第1講座
会計事務所の相続マーケットの現状
株式会社船井総合研究所 会計相続チーム 岡本千賀子
第2講座
遺産総額1億円未満にターゲットを絞って月商600万円を達成した方法大公開
税理士法人京都名南経営 代表 近藤実生 氏
第3講座
相続の業績アップに必要な集客・営業・業務効率事例大公開
株式会社船井総合研究所 会計相続チーム 岡本千賀子
第4講座
まとめ講座~本日から行って頂きたいこと~
株式会社船井総合研究所 士業支援部 グループマネージャー 小高健詩

申し込みに関する問い合わせ◆日田
内容に関する問い合わせ◆岡本
お問い合わせ電話番号:0120-964-000(平日09:30~17:30)

講師紹介

近藤 実生 氏

税理士法人京都名南経営 代表
近藤 実生 氏

国内最大手の一つの税理士法人にて、10年間税理士として勤務。 また、資産税部門のマネージャーを勤める。 その後、平成22年に実父が昭和42年に開業した事務所に入所。 平成26年に京都名南経営税理士法人を設立。代表に就任。 現在、相続業務では遺産総額1億円未満にターゲットを絞ったマーケティングに取り組んでおり、月商600万円を達成する事務所にまで成長している。

岡本 千賀子

株式会社船井総合研究所 会計相続チーム
岡本 千賀子

大阪府出身。国内証券会社を経て、(株)船井総合株式会社へ入社。現在は、会計事務所の相続マーケティングに従事している。前職での営業のノウハウや資産家への商品提案力を強みにし、WEBマーケティングやチャネル開拓を得意としている。

小高 健詩

株式会社船井総合研究所 士業支援部 グループマネージャー
小高 健詩

業績アップの公式は「現場力×携わる者の本気」を信条に、司法書士事務所を専門領域として業績アップを手掛けている。2018年より国家資格・業種に関係なく相続・信託業務を取り扱う相続グループの統括責任者を務める。「相続業務に特化した士業事務所の育成を通じて社会問題を解決する」がミッション。

1月20日(日)の
お申し込みはコチラ
1月27日(日)の
お申し込みはコチラ

その他のセミナー情報をお知りになりたい方へ

メルマガ登録 イメージ

船井総研サムライ通信では最新の業界情報に加え、船井総合研究所にて開催される人気セミナー情報についても配信しております。これを機にぜひ無料購読いただきますよう、お願いいたします。

WEBからのお申し込みはコチラ
お電話でのお問い合わせ