WEBでのお申し込みはこちら

このような方におすすめ

  • ドローン測量をすでに導入されている事務所様
  • ドローン測量に興味はあるが何から着手したらいいかわからない事務所様
  • ドローンで何ができるのか知りたい事務所様
  • 10haを超えるような大きな現場を獲得していきたい事務所様
  • 事務所の次の柱になる事業を見つけたい事務所様

本セミナーで学べるポイント

ドローン測量の無限の可能性を知ろう!
業界注目のドローン。そのドローンで何ができるのか、どのようなニーズがあるのか。業務効率化の側面だけではなく、他事務所では提供できない自社の強みを活かした差別化戦略のポイントを解説いたします。

驚きの営業利益率50%!導入から提案・受託までの成功パターンはこれだ!
ドローン測量を導入する際、ドローンを購入して終わりではなく、どのような現場でどのように測量し、解析するのか。またそれをどのように提供していくのかのポイントを解説させていただきます。

作業工数1/4!測量=長時間のイメージを覆すソリューション!
測量業界と言えば、長時間労働のイメージが強いですが、ドローン測量を活用すれば、測量だけでなく、計算や成果物の作成も大幅な工数削減が実現できます。特に広大な土地や何十棟にも及ぶ分譲地を手掛けている事務所様にはとっておきのソリューションです。その多大なるメリットを解説いたします。

WEBからのお申し込み
セミナーDMをダウンロード

お客様の声

不安が払しょくされた!

セミナーで紹介された事例が多くあり、安心できるものと感じた。

今後のビジョンの参考になった!

業界内容がしっかりリサーチされていた。それに基づく今後のビジョンも的を得ていた。

悶々としていたことへの解決策が見つかった!

人材不足や残業の多さなど、日頃悩んでいる事の解決する方法が見つかりました。

本セミナーの概要

ドローン測量導入セミナー
(セミナー番号:S048173)

日程 大阪:10月19日(土)
東京:11月2日(土)
時間 13:00~16:30(受付開始12:30~)
場所 船井総合研究所 大阪本社会場
船井総合研究所 東京本社会場
料金 一般企業:25,000円 (税込 27,500円)/1名様
会員企業:20,000円 (税込 22,000円)/1名様
振込先/5785353
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。

※キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
【キャンセル料】
■セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで:いただきません
■セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで:ご参加料金の50%
■セミナー開催当日:ご参加料金の100%

■講座内容■

第1講座
13:00~13:30
ドローン測量ビジネスの現状と今後の展望
株式会社船井総合研究所 小川原 泰治
第2講座
13:40~14:40
ドローン測量を導入し、得られた成果
栁土地家屋調査士法人 栁 和樹 氏
第3講座
14:55~15:50
ドローン測量導入のポイントとマーケティング手法のノウハウ公開
株式会社船井総合研究所 小川原 泰治
第4講座
16:00~16:30
本日のまとめ
株式会社船井総合研究所 小高健詩

お問い合わせ電話番号:0120-964-000(平日09:30~17:30) 担当:セミナー事務局

講師紹介

栁土地家屋調査士法人 代表社員
柳 和樹 氏

京都府長岡京市にある栁土地家屋調査士法人の代表所員を務める 。
土地家屋調査士法第3条業務だけに捉われない調査士事務所を目指し、宅地造成・開発許可申請業務に着手。
長岡京市内に限らず、近隣の他府県から依頼が殺到する事務所に成長。 いちはやくドローン測量を導入し、各研究機関と共同で研究を続けており、メーカーからも意見を求められるなどトップクラスの事例を誇る。

士業支援部 測量設計チーム チームリーダー
小川原 泰治

土地家屋調査士事務所経営研究会主催者を務める。舶用機器メーカーを経て、株式会社船井総研へ入社。入社以来、住宅・不動産業界のコンサルティングに従事。その住宅・不動産業界での知識・経験を活かし、土地家屋調査士事務所のコンサルティングを得意としている。
「コンサルティングの答えは現場にある」をモットーに、土地家屋調査士事務所での測量業務を行う等、現場に入り込んだコンサルティングスタイルを大切にしている。コンサルティングを通じて、土地家屋調査士事務所の業績アップ、業界の地位向上、認知度向上を果たすべく、日々コンサルティングを行っている。

士業支援部 相続グループ グループマネージャー
小高 健詩

業績アップの公式は「現場力×携わる者の本気」を信条に、司法書士事務所を専門領域として業績アップを手掛けている。2018年より国家資格・業種に関係なく相続・信託業務を取り扱う相続グループの統括責任者を務める。「相続業務に特化した士業事務所の育成を通じて社会問題を解決する」がミッション。

10月19日(土)の
お申し込みはこちら
11月2日(土)の
お申し込みはこちら
セミナーDMのダウンロードはこちら

その他のセミナー情報

メルマガ登録 イメージ

その他のセミナー情報につきましては、船井総研サムライ通信をご購読ください。
船井総研サムライ通信では最新の業界情報に加え、船井総合研究所にて開催される人気セミナー情報についても配信しております(無料)。これを機にぜひご購読ください。

WEBからのお申し込みはコチラ
お電話でのお問い合わせ