本セミナーで学べるポイント

あなたの会社で採用が上手くいかない理由はここにあった!
自動車業界における採用動向から、自社の採用活動との課題を知る

大卒整備士を採用するノウハウを伝授
大卒整備士を毎年採り続ける企業の採用手法

無資格から4年でエース社員に育てる手法とは?
専門卒整備士がいる中で、4年でその技術力を上回る社員を輩出した企業事例紹介

WEBからの
お申し込みはコチラ

このような方にオススメ

  • 整備士が採れない
  • 大卒整備士の育て方がわからない
  • 将来の工場長候補・店長候補を採用したい

セミナーの詳細

大卒整備士セミナー
(セミナー番号:S041221)
日程◆2019年2月22日(金)
時間◆13:00~16:30(受付開始12:30~)
場所◆船井総合研究所 五反田オフィス
料金◆一般企業:30,000円 (税込 32,400円)/ 1名様
   会員企業:24,000円 (税込 25,920円)/1名様
※ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願い致します。
※会員企業様とはFUNAIメンバーズPlus各業種別研究会にご入会中の企業様です。

お振込先について◆
三井住友銀行(0009)近畿第一支店(974)普通預金 口座番号:5785378
受取人名:カ)フナイソウゴウケンキユウシヨ セミナーグチ
第1講座
13:00~13:35
自動車業界を取り巻く環境の変化
船井総研 中嶋のど佳
第2講座
13:35~14:35
大卒整備士を採用し、育成した方法に関するパネルディカッション
株式会社カミタケモータース 代表取締役 上武 英輝 氏/
船井総研 藤木 晋丈
第3講座
14:50~15:50
事例紹介
船井総研 安田 聖
第4講座
15:50~16:00
まとめ講座
船井総研 藤木 晋丈

申し込みに関する問い合わせ◆櫻田
内容に関する問い合わせ◆藤木、安田、中嶋
お問い合わせ電話番号:【セミナー事務局】0120-964-000(平日09:30~17:30)

講師紹介

株式会社カミタケモータース 代表取締役
上武 英輝 氏

大阪府枚方市、奈良県奈良市に販売、車検、板金拠点をもつ。先代の信念を受継ぎ、2005年5月に社長に就任。
京阪地域を中心に『財布に優しい≒地球に優しい』をテーマに「エコカーライフ・ソリューション事業」を展開中。軽自動車に特化した販売手法で実績を伸ばす。地域ユーザーのカーライフを多面的にサポートし、今や年商80億(2018年11月)まで成長。単店車検台数7000台、働き甲斐賞受賞など数々の功績をあげる。

株式会社船井総合研究所 HRDコンサルティング事業本部
上席コンサルタント
藤木 晋丈

船井総合研究所入社後、活躍のフィールドを自身の夢でもある「人財」のテーマに定めプロジェクト&コンサルティング支援を行ってきた。近年はその中でも自身の経験や支援先での経験を活かした新卒・中途採用活動支援、内定者研修、新人研修など採用と育成に絞って活動し成果を挙げてきた。「優秀な人材採用・育成こそが永続的な企業の業績アップに繋がる」という信条の基、これまで全国数百人のスタッフの育成・採用を手がけている。徹底的にクライアントの現場に密着して行う社長・スタッフヒアリング、内部環境調査、外部環境調査から最高の人材・組織を作り出すその成功のノウハウは、全国の経営者から「藤木さんに採用・人材はすべてお任せします」と高い評価を得ている。

株式会社船井総合研究所 HRDコンサルティング事業本部 チームリーダー
安田 聖

入社後、人財開発コンサルタントとして全国のクライアント向けに人財開発コンサルティングを展開。
特に新卒採用に関するコンサルティングの評価が高く従業員10名未満の家族経営企業から従業員200名以上の地域No1企業まで幅広い規模の新卒採用を成功させている。

株式会社船井総合研究所 HRDコンサルティング事業本部
中嶋 のど佳

入社後、自動車業界の新卒採用・中途採用の支援や内定者・新人育成を中心に携わっている。
 採用だけに留まらず、評価制度の構築や入社までのフォローや入社後の育成まで一貫して手掛けている。

2月22日(金)の
お申し込みはコチラ
WEBからのお申し込みはコチラ
お電話でのお問い合わせ