

-
-
既存厨房・人員の参入なので低コスト・高収益
-
基本的に既存人員・厨房で事業を立ち上げ、初期費用HP約60万円と備品費で70万円程度。
また残った粗利がほぼ利益となるため、投資回収の早い、高収益事業モデルとなっています。
-
-
-
事前予約・高リピート事業であるため計画的な製造が可能
- 事前予約型であるため、製造計画が立てやすくなっています。また、「目的注文性」のビジネスであるためリピート率が高く、積み上げ式に売上が伸び、新規売上に依存せず安定した売上を獲得することができます。
-
-
-
法人顧客の獲得で業務負担軽減・厨房効率も上がる
- 法人顧客に絞り込むことで、顧客管理(顧客数が積上げ増加)、販促実施(WEB販促に絞る)などの業務負担を軽減します。基本的には法人顧客の注文の多くは平日日中のため、本業厨房稼動が無い時間に売上を作るモデルとなります。
-
興味はあるけどやり方がわからない...
全体像がつかめずイメージがわかない...
とにかく最短で成果に結びつけたい!
そんな方のために、宅配・ケータリング事業の立ち上げから、
即時業績UP法まで、船井総研のノウハウが詰まった
「高級弁当宅配参入レポート」の無料版をプレゼントします!


Case1山形県K社様の場合(焼肉店様)
不振店への宅配事業付加。
採用0人・5ヶ月で月商200万円を達成

- 人手が掛からない! 事業成功のポイント
-
1WEB販促への注力
2既存リソースの利用
3既存顧客誘導
-
Before
競合の出店により、1店舗が業績不振に。
不振店の業績が赤字化したため、
新たな収益の柱を作り、単店での黒字化を目指し、 高級弁当宅配事業へ参入。 -
After
既存リソースを活かし低投資で、事業を開始。
WEB販促への注力で、月商200万円を5ヶ月目で達成。
粗利約60%が店舗収益として計上され、
店舗単体としても黒字化に成功。
Case2石川県S社様の場合(惣菜店様)
たった3つのポイントで
採用0人で初年度営利1,500万円付加達成

- 人手が掛からない! 事業成功のポイント
-
1販促はWEB広告注力
2既存事業商品の転用
3商品改廃と告知の徹底
-
Before
惣菜店2店舗を展開するものの、
業績が悪化し、年間2,000万円赤字経営。
人員も少なく、投資も掛けられない中で、
既存厨房・人員を活用できる宅配事業参入を決意。 -
After
WEB販促・リピート強化に注力し、
参入2ヶ月目には月商300万円を達成。
初年度営業利益1,500万円を付加。
惣菜店を閉業し、宅配専門店をオープンさせ
営業利益率35%を達成。
Case3北海道T社様の場合(宿泊事業様)
複合厨房への宅配付加で
採用0人なのに参入1年目平均月商300万円

- 人手が掛からない! 事業成功のポイント
-
1法人顧客の徹底管理
2既存事業商品の転用
-
Before
大手競合などが同商圏に出店するなど、
競合の増加で本業売上に陰りが見え始めた。
新たな収益事業の柱作りと厨房稼働率アップのために、宅配市場への参入を決めた。 -
After
既存厨房活用・採用0人で事業開始。
徹法人売上対策で参入2ヶ月で月商200万円を達成。 繁忙期と閑散期の差が少ないため、
毎月安定した売上を確保している。

-
月間100社以上宅配事業支援を実施全国で多数の成功事例
これまで全国の企業を訪問する中で培ってきた、事例・ノウハウをベースに最短ルートで成果を残すコンサルティングに自信と実績があります。
-
素人でも即立ち上げ可能高級弁当宅配参入レポート
これまでサポートしてきた案件の90%が宅配初心者の方ですが、即日立ち上げができるように、事業構築に必要なツール類を全て整備しております。
-
宅配専門のコンサルタントならでは企業に合わせたカスタマイズ
各業種専門コンサルタントが在籍する船井総研では、各社の現状を踏まえて、完全オーダーメイドでご対応いたします。
-
現場主義のコンサルタントだから内部体制までわたる細部の提案
現場レベルで「ムリなく、誰でもできる」仕組みを作り、机上の空論ではない、実行可能なノウハウとして、現場に落とし込みます。
-
超高収益型!営業利益率20%以上きちんと儲かる宅配モデルのみを厳選
船井総研では、特に中堅・中小企業が自社の強みを活かして成果を残せるように、高収益型のモデルのみを厳選し、ご提案しております。
-
業界最先端の組織を運営最新事例が身近になる
船井総研が主催する、「ケータリング・宅配倶楽部」では、全国の規模も目的も様々な経営者が集まり、最先端の事例を共有しています。