随時かつ任意に移動できる状態」を維持継続する車両扱いの建物、 トレーラーハウス。 アメリカでは約80年の歴史と文化があり、店舗・事務所や別荘、住居 として広く利用されています。 日本でも近年、設置の手軽さ、様々なシーンに利用できることから、 店舗や事務所、セカンドハウスや別荘としての用途を中心に注目を浴び、利用者が広がっています。
MIRAIE株式会社様(茨城県牛久市)
販促費ほぼ0円で
月20組以上の集客!!
立ち上げ1年・担当1名で
売上2億円突破‼
POINT 01
POINT 02
集客の
POINT01
専用ホームページの作成
トレーラーハウスの供給が市場的にまだ追い付いていないため、専用ホームページを立ち上げるだけで、月平均20件以上のお問合せを獲得できています。
YouTubeの運営
集客の
POINT02
YouTubeの運営
Youtubeで動画を作り、100万回再生を超える動画も!集客効果+事前に学習した上で来場される方の温度感が非常に高かったため、動画コンテンツに力をかけてます。
集客の
POINT03
目立つ立地に
モデルルームを設置
モデルルームを目立つ通りに設置することで、定期的に飛び込み来場を獲得することができます。
POINT 03
カタログ・価格表・コンセプトブック等の営業で使用するツールと
商談成功に至った方の内容を元に営業トークの整備を行い販売拡大中
スタートして1年半が経ちますが、毎日WEBサイトからの反響が途切れることなく、嬉しい悲鳴です。
住宅に限らず、「事務所」「店舗」「投資用」など様々なニーズでお客様がいらっしゃるので、マーケットの大きさを実感してます。
今年は人員を増やして、20台/年は製造・販売できるのではないかと思います。
MIRAIE株式会社 〈代表取締役〉古渡 将也 氏
MIRAIE株式会社 〈代表取締役〉古渡 将也 氏
現在、製造~販売を手掛ける企業は国内でわずか70社ほど
圧倒的供給不足が
現状です
今が
チャンス!だからこそ、
トレーラーハウスを
始めることで
下記フォームから
カタログをダウンロード出来ます!