仲介件数1,000件を達成した、SNS集客手法とは?
国別SNSサービスを用いた安定集客のための仕掛け方、口コミが増える紹介施策を実例をまじえてご紹介いたします。
管理1,200戸を実現する、法人・学校との”リスク0”借上げの方法とは?
永続的に集客をするための法人・学校との提携・借り上げ契約の方法をお伝えいたします。
トラブルを激減する、24時間365日母国語サポートの実態とは?
独自の生活サポートサービスと、不要なクレームを防ぐ、来店時の外国人の最適な対応方法を公開いたします。
外国人に選ばれるための部屋づくりの秘密と、管理プランとは?
長期空室のお部屋でも外国人に人気のお部屋へと変貌させるための具体的なポイントを大公開!
①なぜ弊社が外国人賃貸に取り組んだのか。
外国人専門へと踏み切った理由と当時ぶつかった様々な障害、乗り越えられたのは外国人の採用があったから!?
②契約数、管理戸数を一気に伸ばした要因とは?
何もノウハウがなかった弊社に外国人の入居希望者が殺到したわけ、キーワードは「採用」と「SNS運用」
③法人・学校から提携依頼が殺到する、商品作りの方法とは?
名だたる大学、法人から逆オファー!?ポイントは、入居者に徹底的に寄り添ったサービスと商品内容だった。
日程 | 2019年12月10日(火) |
---|---|
時間 | 13:00~16:30(受付開始12:30~) |
場所 | 船井総合研究所 五反田オフィス |
料金 | 一般企業:30,000円 (税込 33,000円)/ 1名様 会員企業:24,000円 (税込 26,400円)/ 1名様 ※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。 ※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。 |
※キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
【キャンセル料】
■セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで:いただきません
■セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで:ご参加料金の50%
■セミナー開催当日:ご参加料金の100%
第1講座 | 外国人賃貸ビジネスのポイント 株式会社 船井総合研究所 マーケティングコンサルタント 林建人 |
---|---|
第2講座 | 東京でなくとも外国人賃貸だけで管理受託1,200戸超!!急成長し続ける管理会社から学ぶ、外国人賃貸の取り組み方 株式会社BridgeLife 代表取締役 飛田 雅人 氏 |
第3講座 | 入居率を10%上げる外国人賃貸モデルとは? 株式会社船井総合研究所 木下達也 |
第4講座 | まとめ講座 株式会社船井総合研究所 松井哲也 |
お問い合わせ電話番号:0120-964-000(平日09:30~17:30) 担当:セミナー事務局
大学卒業後、大手消費者金融企業に入社。その後クレジット会社に転職し、社内ベンチャーで設立された家賃保証の会社に取締役として就任。その後、2008年3月同社を創業。外国人をターゲットにした賃貸仲介をメインに事業を展開し、業績を伸ばし続けている。また、2017年6月からは外国人入居者の困りごと対応を24時間365日引き受けるコールセンター「外国人コール24」をスタートさせ、業界内での外国人賃貸の推進を大きく後押ししている。
不動産業(賃貸・売買仲介、管理業務)の業績アップ・活性化を手がけている。高入居率や、管理業務の効率化を切り口に、現場の活性化、及び業績アップを手がける。 綿密なマーケットリサーチに基づき、管理業務・仲介業務(仕入・集客・営業)のバランスを前提にした具体的かつ即効性のある現場中心の実践支援は定評である。 空室対策からの資産提案(提案型リフォーム・売買・建替え等)、資産活用(新商品開発)への展開も積極的に取り組んでいる。
東京都出身。船井総合研究所に新卒で入社し、入社後はブライダル業界、および自動車業界のコンサルティングに従事。数々のご支援先の課題に応じて、マーケティング、人財開発の両軸から安定的な業績アップに貢献してきた。現在は、自身の家業でもある不動産業界に身を投じ、主に賃貸管理会社様向けに、多角的な経営支援を日々行っている。
船井総合研究所に入社直後から、一貫して賃貸管理ビジネスコンサルティングチームにて、賃貸管理業のコンサルに従事している。不動産業(賃貸・売買・管理業務)の業績アップ・活性化を手がけている。 空室対策や、管理業務の効率化を切り口に、現場の活性化、及び業績アップを手がける。 また最近では、賃貸管理会社にて、新規オーナー様向けプロパティマネジメントセミナーを開催し、管理戸数拡大の支援も行っている。